顧客体験管理が
収益につながる
次世代CXMツール

予測的なアクションや自動ターゲティング、施策管理、LTVの効果測定など、データドリブンなCS/CRM運用を支援。

サブスクリプションサービスが続々と導入しています。

  • モバオク
  • アイスタイル
  • アットコスメ
  • GANMA
  • DMM英会話
  • NATIVE CAMP
  • ティップネス
  • MIL
  • サジェスタム
  • フォトシンス
  • ベアーズ
  • ラミウス
  • SK通信

顧客分析でこんな
課題はありませんか?

LTV/解約率を改善するためのノウハウが不足している

LTV/解約率改善の
ノウハウが不足している

顧客データの集約と活用ができていない

顧客データの集約と
活用ができていない

分析に膨大な時間をかけている

分析に膨大な
時間をかけている

KiZUKAI
を使えば
1ヶ月間かけていた顧客分析を
リアルタイムに可視化

01大量の顧客データを分析可能な形に整理できる

KiZUKAIにデータを連携すれば、ユーザーの活用データや利用データが集約され、分析可能な形に自動で加工されます。もう、データを収集して突合や加工を繰り返す必要はありません!

大量の顧客データを分析可能な形に整理できる

02数クリックでユーザーの解約リスクを自動算出

機械学習や統計学の知識は必要ありません。数クリックでAIが解約実績から傾向を把握し、ユーザーの解約リスクを自動算出します。

02数クリックでユーザーの解約リスクを自動算出

機械学習や統計学の知識は必要ありません。数クリックでAIが解約実績から傾向を把握し、ユーザーの解約リスクを自動算出します。

03LTV/解約率の改善施策がすぐに打てる

KiZUKAIでターゲティングした「解約しそうな顧客」や「アップセルできそうな顧客」にコミュニケーション施策を走らせましょう。解約要因がわかるので本質的な機能改善に着手できます。豊富な経験を持つ弊社のカスタマーサクセスチームが貴社のビジネスを協力にバックアップいたします!

機能一覧

解約リスクの自動算出

AIがユーザーごとの解約リスクを自動算出します。

予測分析の算出

アップセル可能性や有料会員化など、任意の軸で予測分析ができます。

カスタマーヘルススコア

任意に定めた条件で顧客をスコアリングします。

ターゲティング

解約リスクの高い顧客などを自動でリストアップします。

定点観測・アラート

定めたKPIに当てはまるユーザーを自動収集し、担当者にお知らせします。

データ連携

DB連携やAPI連携により、顧客データを一元管理できます。

貴社の状況に合わせて
柔軟に対応させていただきます。

お問い合わせ

お問い合わせ

お悩みが断片的でも構いません。お気軽にフォームにお悩みをお書きください。ご希望いただければ、すぐにお話を伺いに向かいます。

ヒアリング

ヒアリング

保有しているデータ状況や分析に必要なデータを設計いたします。必要に応じてデータマージやデータ加工も実施いたします。

ご提案

ご提案

ビジネス規模に合わせた料金プランをご提案させて頂きます。

アカウント発行

アカウント発行

KiZUKAIをご活用ください。お気づきの点があればお申し付けください。開発チームが実現に向けて邁進いたします。

アフターフォロー

アフターフォロー

データ収集支援や運用支援もご提供しておりますので、お困り事がありましたらご相談くださいませ。

ご興味を持っていただき、
ありがとうございます。

何でもお気軽に聞いてくださいね!

Q1どんなデータがあれば利用できますか?

Q2データの受け渡し方法は?

Q3デモアカウントなどで試用できますか?

Q4導入事例を知りたい

Q5価格について詳しく知りたい

資料ダウンロード/デモ依頼/お問い合わせ

些細なことでも構いませんので、フォームにお悩みをお書きください。ご希望いただければすぐにお話を伺いに向かいます。

会社概要

会社名
株式会社KiZUKAI
電話番号
03-6382-7320
ホームページ
設立年月日
2016年3月1日
本社所在地
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア2F
※ 弊社は2022年7月に上記の住所に移転しました。Google Mapの方は旧住所のものとなっておりますので、お越しの際はお手数ですが上記の住所を検索ください。
代表者
山田 耕造
事業内容
SaaS事業
− KiZUKAI(SaaS)の開発および提供

メディア事業
− 顧客体験にまつわる情報発信メディア「CXLab.」の企画・運営

コンサルティング事業
− カスタマージャーニー戦略のファシリテート
− カスタマージャーニー制作のワークショップ
プライバシーマーク
お待ちしております!

具体的な機能/導入効果などは

資料ダウンロード